2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

SEC Proposes to Enhance Proxy Voting Disclosure by Investment Funds and Require Disclosure of “Say-on-Pay” Votes for Institutional Investment Managers

www.sec.gov Chairの Gary Genslerさん、Commissionerの Hester M. Peirceさん、Commissionerの Elad L. Roismanさんのスピーチ内容があります。 Hester M. Peirceさんはサポートできない理由をいくつか述べています。変更内容はFactSheetsにあります。 http…

Next management’s problem / Net Zero Pledges FTの記事

FTから、Net zero pledges: not even next management’s problem という記事があります。 Net zero pledges: not even next management’s problem | Financial Times (ft.com) 2050年ネットゼロの目標を設定・誓約しますが、現職のCEOはその時にはおらず、次…

PwCさんのグローバルクライシスサーベイ日本分析版

www.pwc.com 2回目のサーベイ。世界65か国、2733社から回答。日本は214社。 日本分析版をみると、グローバルでの回答を大きく変わるところがあり興味深い。 PwCさんの分析の一例;・有事に備えて用意した計画が、絵にかいた餅で終わっている・COVID-19専用チ…

秋川牧園、リブランディング

2020年4月にNOSIGNERが秋川牧園のリブランディングをしたとのこと、サイトがすごく洗練されています。 nosigner.com 会社のロゴは以下のように変わっています。 福岡や熊本でも生産しているんですね、知りませんでした。 私は直売店に寄った際にはいつもプリ…

Bebchuk-Edmans Debate on “The Promise of Stakeholder Capitalism: Real or Illusory?”

corpgov.law.harvardedu BebchukさんとEdmansさんのディベートがあるそうです。 10/5(火)の12:00-13:20 ESTなので東京時間では深夜。観るにはしんどい時間です。 私はどちらかといえば、Bebchuk派ですかね。

中国のエネルギー政策における「緩和」と「適応」/ JOGMEC

JOGMECから、中国のエネルギー政策における「緩和」と「適応」というレポートが出ています。 中国のエネルギー政策における「緩和」と「適応」|JOGMEC石油・天然ガス資源情報ウェブサイト 内容は非常に充実しており、(38ページ)著者は以下のように書いて…

知財投資・活用戦略の有効な開示及びガバナンスに関する検討会 コーポレートガバナンス報告書への対応

知的財産戦略本部、知的投資・活用戦略の有効な開示及びガバナンスに関する検討会が改訂コーポレートガバナンス報告書の提出にむけて企業に対応してほしいことをまとめています。 知的財産戦略本部 9/24 のpdfがそれです。 知財に関して、CGCの補充原則3-1③…

「なぜ小規模投信のパフォーマンスは劣後するのか~金融庁プログレスレポートの謎」

日本証券経済研究所から掲題のレポートが出ています。 https://www.jsri.or.jp/publish/topics/pdf/2109_01.pdf 劣後の原因として9つの仮説を提示しています。これらの仮説がそれぞれどの程度寄与しているかアンケートを実施されています。 個人的には、仮説…

本の感想:「なぜ、あなたの仕事は終わらないのか」

本棚を整理しているとこの本が目につき、一気に目を通した。 新たに蛍光ラインを引いた箇所は、 ・複雑な問題を解決するうえで重要なことは、課題の分割。(分割したものは互いに独立)・認知資源:決断や意思決定する際に減少する気力のようなもの・「未来…

Journey to Net Zero: An insurer’s guide to navigating climate risks and opportunities (Willis Towers Watson, 2021)

Willis Towers WatsonとWellington Managementが共同で、保険会社向けの Journey to Net Zeroのレポートを公開しています。 https://www.savvyinvestor.net/sites/default/files/node/paper/file/journey_to_net_zero_an_insurers_guide_to_navigating_clima…

大王製紙:議決権行使結果に対する分析

9/22,大王製紙(3880)さんが、「第110回定時株主総会の議決権行使結果に対する分析とコーポレート・ガバナンス強化に向けた今後の対応方針に関するお知らせ」を開示しました。 第2号議案の「定款一部変更の件」が否決となっています。第3号議案の佐光会長…

有価証券報告書の総会前提出

東京証券取引所さんが以下の調査をされています。 株主の議決権行使に係る環境整備に関する2021年6月総会の状況及び今後の動向について | 日本取引所グループ 最後の6ページに、有価証券報告書の総会前提出についての調査があります。 17営業日前に有価…

本の感想:「ヤフージャパン 市場との対話」

「ヤフージャパン 市場との対話」、宮坂さんが同じ高校出身ということで気にはなっていたので購入、そのまま2年経過、やっと読みました。バイサイドにいる身(今は長期休暇中ですが)として、読んでおいた方がいいですね(親会社との取引、社内の身近に接し…

UN報告書:NDC Synthesis Report / Nationally determined contributions under the Paris Agreement (2021/9/17)

2021/9/21日、日経新聞夕刊に「COP、失敗リスク高い」という記事があり、その中で国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)事務局が発表した報告書に言及している。 その報告書はこちら NDC Synthesis Report | UNFCCC 7/30時点でパリ協定の締約国191カ国から提出さ…

Board 3.0 モデル / みさき投資

みさき投資さんが、「三位一体の経営」を取締役会に実装する ー戦略策定機能を再興する"Board 3.0"モデル を公表しています。 https://www.rieti.go.jp/jp/projects/trinity_management/column_03.html#note1 Board 3.0のイメージは以下。日本ではオリンパス…

How the Best Boards Approach CEO Succession Planning

PricewaterhouseCoopers LLPが以下をpostしています。 How the Best Boards Approach CEO Succession Planning 日本のCEO succession の状況は、PwCさんのレポートでまだまだだということでした。 有価証券報告書から読み解くコーポレートガバナンスの動向20…

Engine No.1のTotal Value Framework

Engine No.1のTotal Value Frameworkの詳細を書いた、White paper, "A New Way Of Seeing Value"を出しています。 Engine_No._1_Total_Value_Framework.pdf (engine1.com) 3章の最初に Up until now the thrust of most ESG strategies has been to find the…

「原子力発電所の長期運転と脱炭素化戦略」について  / OECD/NEA報告書

経済協力開発機構・原子力機関(OECD/NEA)が、2021年7月29日、原子力発電所の長期運転と脱炭素化戦略」という報告書を発表しています。 OECD/NEA報告書「原子力発電所の長期運転と脱炭素化戦略」について | 一般社団法人 日本原子力産業協会 エグゼクティブ…

本の感想:「一俗六仙」

川村隆さんの著書です。前著「ザ・ラストマン」を読んだ後、〇〇庁のトイレで偶然横にいらっしゃい、わぁ、川村さんだと会釈だけしておきました。 今回の「一俗六仙」、本のデザイン・装丁が結構変わっています。昔風?なんですかね。 中国の孔子などや日本…

第1回 公開価格の設定プロセスのあり方等に関するワーキング・グループ(2021年9月16日) / 日証協

日本証券業協会さんが、第1回 公開価格の設定プロセスのあり方等に関するワーキング・グループ の資料を公表しています。 https://www.jsda.or.jp/about/kaigi/jisyukisei/gijigaiyou/files/210916_koukaikakaku_siryou.pdf 2の野村證券さんの「IPOのプライ…

「企業のESGへの取り組み促進に関する研究会 中間報告書」 の公表 / 信託協会

信託協会が「企業のESGへの取り組み促進に関する研究会 中間報告書」を公表しています。座長は伊藤先生。 https://www.shintaku-kyokai.or.jp/archives/013/202109/NR20210916-2.pdf P18、(3)①機関投資家 の役割と課題 (役割)・ESG要素を踏まえ成長性の…

JOGMEC / 2021年9月 海外石油天然ガス動向ブリーフィング資料

JOGMECの9月16日のブリーフィング資料が掲載されています。いつも参考になります。9/16は3つの報告がありました、そのうち2つを紹介 セミナー・報告会資料|JOGMEC石油・天然ガス資源情報ウェブサイト 〇欧州系石油・ガス企業の上流事業戦略 ―カーボンニュ…

本の感想:「イノベーションの最終解」

途中まで読んで放置していた積読の一冊。イノベーションの最終解よりも原著のSeeing What’s Next:Using Theories of Inovation to Predict Industry Changeのほうがわかりやすいと思いますがどうでしょう? イノベーションのジレンマ、解を読んでいる方は、…

物理的リスク TCFD開示の一例(八十二銀行、3メガ)

9月15日の日経新聞地方版信越では八十二銀行の物理的リスクについての記事がありました。(紙面ビューアーで地方版をみるのもいいですね。15日は上、16日は下でこちらはアセットマネジメント子会社など運用についての記事でした) 15日の記事では、「大きな…

Green Bond のGreenium(2021年上期)

Climate Bonds Initiativeさんが2021年上期のGreenBondsの発行、価格等をまとめたものを公表しています。 https://www.climatebonds.net/files/reports/cbi_pricing_h1_2021_03b.pdf Highlights; ・Green bonds achieved higher book cover and spread compr…

議決権行使結果(2021/4-2021/6)

1.気候変動に関する株主提案 アセットマネジメントOne、野村アセット、住友トラストアセット、三菱UFJ信託の4社の気候変動に関する株主提案の行使結果をみてみました。 ・AMOneさんは、中長期的に株主価値向上に資するということで3社とも賛成・野村さんは…

統合報告書 / TEPCO 2020-2021

TEPCOさんが約2年ぶりに統合報告書を2021年8月10日に公表されました。良い報告書だと感じました。 感想のようなものを以下に・Dear Readers, で最後に記載内容は正当であることを会長、社長名で表明(前回も同様)は必須 ・経営理念を改定、7月21日にリリー…

備忘:敵対的TOB / J-REIT(3298 インベスコ・オフィス・ジェイリート投資法人)

インベスコ・オフィス・ジェイリート投資法人争奪戦を時系列にまとめたものです。 この争奪戦の中での気づき; ・1口あたりNAVは投資口の本質的価値を示すものではない。不動産鑑定評価額と売却価値評価額の差とは何だろう。・投資口併合によるスクイーズア…

'Climate bomb' threat

FTの記事、"What growing avocados in Sicily tells us about climate change and the future of food" Changing temperatures across the globe are shifting the seasons and the crops that farmers can grow (2021/7/25の記事)から、Climate Bombという…

メタン、CH4、Methane

朝、走っているとヤギ4頭が草取りの仕事を手伝っていました。かわいいんですが、反芻動物なのでメタン排出源だと思ってしまうのも職業病です。 IPCC AR6 WGIのpdfでmethaneで検索すると、pdfの1191ページ、Cross-Chapter Box 5.2をみると、メタンの状況がわ…