新生銀行とSBI

備忘録

〇2021年11月5日、グラスルイスは賛成を推奨

 ISSはどのような判断をするのでしょう

〇2021年11月5日、新生銀行の株主である預金保険機構がSBIに質問状

https://www.dic.go.jp/content/000029426.pdf

質問は3つ。適時開示の方法で12日までに回答を要請

〇2021年11月5日、預金保険機構新生銀行に質問状

https://www.dic.go.jp/content/000029425.pdf

質問は2つ。2つ目の以下の質問、きちんと回答してほしいですね。こちらも12日までに適時開示の方法で要請

公開買付価格 2,000 円が本源的価値を十分に反映していないとのことであるが、本源的価値が株価に反映されるために、また本源的価値をさらに高めていくために、今後どのような経営を行っていくのかお示しいただきたい。

〇2021年11月8日、ISSは賛成を推奨

https://www.shinseibank.com/corporate/news/pdf/pdf2021/211108_announcement_j.pdf

〇2021年11月12日、新生銀行預金保険機構へ回答

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120211112433593.pdf

〇2021年11月12日、SBI回答

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120211112433944.pdf

SBI, 議決権行使助言会社のレポートに関しての補足説明

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120211112433951.pdf

SBI, 機関投資家向けの補足説明

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120211112434622.pdf

ページ数多いですが、この補足説明見た方がいいですね。
現在の経営陣では公的資金を返せるほどの株価上昇は期待できないので、経営陣を変えてみるというのも手ではないでしょうか? それがSBI(しか手を挙げていないので)でもいいのではと思いますけど。

 

〇旧村上ファンド参戦

・シティインデックスイレブンス 8297200株/156億 なのでコスト1881円。ほとんどが市場内で購入
・野村絢さん 5406199株/102億 コスト1891円。すべて市場外で取得

あわせて、13,703,399株。

買収防衛策に反対してくるでしょう。かれらはどうExitしていくのでしょうか?大きなリターンは望めるのでしょうか?
買収防衛策が可決→TOB撤回→株価下落、SBIのExitの可能性というところでどう対応(ほとんどが自己株式取得で売り抜ける)するのか?
否決→TOB実施、ここで2000円アップを迫るのか?

〇2021/11/24、新生銀行、公開買付の意見表明、反対から中立へ。SBI、公開買付開始

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120211124440459.pdf

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120211124440524.pdf